ホーム > 企画展・イベント情報 > 企画展「富士山と養蚕ー信仰の側面からー」
ここから本文です。
企画展
2020年12月25日~2021年2月23日
山梨県立富士山世界遺産センターは、企画展「富士山と養蚕ー信仰の側面からー」を開催します。
富士の信仰は多様ですが、本企画展は養蚕をテーマに考えてみたいと思います。養蚕は古代から行われ、特に幕末・明治以降は蚕から取れる糸が日本の経済を支えました。養蚕農家にとって、蚕の飼育がうまくいくか、いかないかは大きな問題であるため、養蚕豊作を祈る信仰が生まれました。養蚕信仰は富士信仰とどのように関わるか。またその信仰はどのように広がったのかを考えます。
【期 間】 令和2年12月25日(金曜日)~令和3年2月23日(火曜日)
〔1月26日(火曜日)は南館休館〕
【会 場】 富士山世界遺産センター 南館 富士山ステーション
【観覧料】 無料
詳細はちらしをご覧ください。