山梨県立富士山世界遺産センター

Yamanashi Prefectural Fujisan World Heritage Center

 

山梨県立富士山世界遺産センター > 企画展「ベアトの富士」担当者による解説会の開催について

ここから本文です。

企画展・イベント情報

イベント

企画展「ベアトの富士」担当者による解説会の開催について

2025年8月16日~2025年9月21日

R7-1-2

 イタリア生まれの英国人写真家フェリーチェ・ベアトが各所から撮影した写真を手がかりに、当時の富士山や山麓の生活、さらには富士信仰について考える企画展「ベアトの富士」が9月23日(火・祝)まで実施中です。
 つきましては、センター学芸員による解説会を次のとおり開催します。

■解説会の日程 ―30分程度―

①8月16日(土) 午前11時 「須走からの富士」
②8月21日(木) 午後 2時 「湧玉池」(富士山本宮浅間大社)
③8月31日(日) 午後 2時 「村山口登山道からの富士」
④9月 5日(金) 午前11時 「村山口登山道からの富士」
⑤9月13日(土) 午前11時 「東海道箱根宿」
⑥9月21日(日) 午後 2時 「湧玉池」(富士山本宮浅間大社)

*解説会の開催にあわせ、あつぎ郷土博物館所蔵のベアト写真帳のなかから、原資料を当日限定で展示します。これを機会に、ご来館ください。

■問合せ先
富士山世界遺産センター 調査研究スタッフ
TEL 0555-72-2314